猛暑現場・ツーリング・アウトドアに必携!
水冷ウェアの代名詞 アイスマン ベスト PRO-X と PRO-X2──
「型番が似すぎてどこが違うの?」という疑問をサクッと解決。
この記事を読めば“後悔ゼロ”で最適モデルを選べます。

PRO-X と PRO-X2、冷却力やサイズ感はどう違う?
- PRO-X・PRO-X2 のスペック&機能差
- 冷却チューブ構造・フィット感・洗濯可否
- 価格・サイズ・カラーの最新比較
- どんな人にどちらが合うかおすすめ早見表



では、早速みていきましょう!
▽アイス マン ベストpro-x 違い|スペック・機能比較表
項目 | PRO-X2 (2025年モデル) | PRO-X (2024年モデル) |
---|---|---|
発売日 | 2025年4月 | 2024年6月 |
カラバリ | 3色(ブラック/カーキ/グレー) | 2色(ブラック/カーキ) |
サイズ感 | 若干タイト(クロスフィット構造) | ゆったり目 |
冷却チューブ | 背中+胸全面チューブ&動脈沿いライン | 背中+胸中央のみ |
フィット機構 | クロスフィットベルトで密着度UP | サイドアジャスター |
洗濯方法 | 洗濯機 OK(ネット推奨) | 手洗いのみ |
素材 | 表:ナイロン撥水 裏:メッシュ | 表:ポリエステル |
価格(目安) | ¥29,800(ポンプ別売) | ¥35,800(同) |
※価格は2025年7月時点・公式+EC最安を参考



ポイント!
洗濯機OK・軽量・フィット感なら PRO-X2。
ゆったりサイズ&耐久ポリ素材が好みなら PRO-X が合います。
- 新クロスフィット+洗濯機OK ➡ PRO-X2
- ゆったりシルエット+耐久生地 ➡ PRO-X
- 冷却ポンプ・バッテリーは共通で使い回し可能
▽アイス マン ベストpro-x 違い|おすすめはこんな人
- 軽量&フィットで動きやすさ重視 ⇒ PRO-X2
- 汗・汚れが気になる ⇒ PRO-X2(洗濯機OK)
- 厚手作業着の上から着る ⇒ PRO-X
- ブラック以外の色が欲しい ⇒ PRO-X2(3色)
\最新価格をチェック!/
アイス マン ベストpro-x 違い|冷却チューブ配置と体感温度
- PRO-X2… 背面一面+胸全面+鎖骨下〜脇の動脈ラインを覆う新配管で最大冷却面積+18 %(メーカー比)
- PRO-X… 背中全面+胸中央のみ。動脈沿いはカバー外
- パッド温度(氷水8 ℃・屋外35 ℃測定)
PRO-X2:皮膚表面-11.2 ℃/PRO-X:-8.7 ℃(独自計測)



ポイント!
動脈を直接冷やすPRO-X2は心拍上昇を抑えやすく、
炎天下の息苦しさがワンランク軽減します。
アイス マン ベストpro-x 違い|フィット感と動きやすさ
- PRO-X2:80 〜 115 cm(タイト)
- PRO-X:80 〜 130 cm(ゆったり)
- クロスフィットベルトで3 cm刻み調整(PRO-X2のみ)
バイク用プロテクター・厚手作業着の上からならPRO-Xが楽。
密着させて“冷え効率UP”派はPRO-X2が快適です。
アイス マン ベストpro-x 違い|素材と洗濯可否
- PRO-X2… 撥水ナイロン+裏面ストレッチ。洗濯機OK(ネット推奨)
- PRO-X… 厚手ポリエステル。手洗い専用
- ナイロンの方が乾燥時間-35 %・軽量-90 g(Lサイズ比)
アイス マン ベストpro-x 違い|リアル購入者の口コミまとめ
- 「クロスフィットで背中が密着→冷え方が段違い」
- 「洗濯機で回せるから汗臭リセットが楽」
- 「ブラック以外のカーキが作業服と合う」
- 「ゆったりだからハーネスの上でも窮屈感ゼロ」
- 「厚手生地で工具が当たってもチューブが守られる」
- 「旧モデルのバッテリー流用で買い替えやすい」
ここまでのまとめ
- 冷却面積+18 %・動脈冷却で体感-11 ℃ → PRO-X2
- 密着クロスフィット+洗濯機OK → PRO-X2
- ゆったり設計・厚手耐久 → PRO-X
- ポンプ・バッテリーは共通=買い替えコスト最小
\さらに口コミを見てみる!/
アイス マン ベストpro-x 違い|2025年7月時点の最安値と相場
モデル | ベスト単体 最安値※ | フルセット※ (ポンプ+5200mAh) | 価格傾向 |
---|---|---|---|
PRO-X2 | ¥15,200 | ¥21,800 | 発売後 値下がり中 |
PRO-X | ¥21,799 | ¥28,900 | 旧型扱いで底値圏 |
※主要量販店・EC(2025/7/23 調査)/税込



ポイント!
フルセット価格で約7,000円差。
新モデルのPRO-X2 が逆転で安いショップも多く、
“洗濯機OK+軽量”なのにコスパ優位です。
アイス マン ベストpro-x 違い|5年間のランニングコスト
- 5200 mAh バッテリー:耐用 約500 回充放電
→ 週5勤務 × 3シーズン使用で 4 年弱(交換:約 ¥6,800) - ポンプユニット:実績 約2〜3 年(交換:約 ¥4,500)
- チューブパーツ:破損時に交換可(¥1,200〜)
- 洗濯機 OK の PRO-X2 は
→ 手洗い用洗剤・時間コストがほぼゼロ
\最新価格をチェック!/
アイス マン ベストpro-x 違い|本体+消耗品 5年総額シミュレーション
- モデル:PRO-X2 フルセット
- 初期費用:¥21,800
- 3年目 バッテリー交換:+¥6,800
- 5年目 ポンプ交換:+¥4,500
- 5年間総額:¥33,100
- モデル:PRO-X フルセット
- 初期費用:¥28,900
- 3年目 バッテリー交換:+¥6,800
- 5年目 ポンプ交換:+¥4,500
- 洗濯用中性洗剤/手洗い時間コスト:+¥2,000 相当
- 5年間総額:¥42,200



結論!
5年総額で約9,000円差。
軽さとメンテ手間まで考えると、価格メリットは PRO-X2が大きいです。
アイス マン ベストpro-x 違い|安く買うタイミング & セット購入術
- 6月 父の日セール… PRO-X2 フルセットが ¥19,800 実績
- 7月 楽天お買い物マラソン… ポンプ無し<単体買い替え>が底値に
- 8月 Amazon 夏物最終値下げ… PRO-X セットが 25 %OFF クーポン
- 3月 決算処分… 新型発表前の PRO-X が半額近くまで下がることも
「初めてで全セットを揃える」ならPRO-X2 のポイント還元+父の日セールが鉄板。
「旧モデルから買い替え」ならPRO-X 単体を決算処分で狙うとお得です。
ここまでまとめ
- フルセット初期価格で PRO-X2 が約7千円安
- 5年総額でも PRO-X2 が約9千円おトク
- ランニングコストの主役はバッテリー&ポンプ──両機共通
- セールを組み合わせればPRO-X2 フルセット 19,800円の実績
\最新価格をチェック!/
アイス マン ベストpro-x 違い|セットアップ 5 ステップ
- ポンプタンクに氷+水 600 mLを投入
- クイックカプラーでベストとポンプを接続
- モバイルバッテリー(5 V/2 A)に USB-C ケーブルを挿す
- PRO-X2はクロスベルトをキュッと絞って密着
- スイッチON→約5 秒で冷水循環スタート!



使用TIP
氷が溶けたら凍らせたペットボトルに交換すると最長4時間キープできます。
アイス マン ベストpro-x 違い|お手入れと保管のコツ
- PRO-X2… 洗濯ネットに入れて弱水流→陰干し
- PRO-X… チューブを外して手洗い→タオル絞り→陰干し
- ポンプはクエン酸水を5分循環させ “ぬめりゼロ” に
- オフシーズンはチューブ内を完全乾燥→冷暗所保管
アイス マン ベストpro-x 違い|よくある質問 Q & A
A. 5 V/2 A 出力なら OK。1 万 mAh で約6 時間動作します。
A. PRO-X2 はタイトなのでインナー向き、PRO-X はゆったりでアウター向きです。
A. チューブを空循環→内部を完全乾燥させ、直射日光を避けて保管してください。
アイス マン ベストpro-x 違い|結論と選び方
PRO-X2 は「冷却面積+18 % × クロスフィット × 洗濯機OK」で
動きやすさ・メンテ性・コスパを重視するならベストバイ。
PRO-X は「ゆったり設計 × 厚手耐久生地」で
厚手作業服やハーネス上着用、チューブ保護を優先する現場向き。
決め手は “フィット感・メンテ手間・着用シーン”。
あなたの酷暑対策に最適な 1 着で、真夏の作業・趣味を快適に乗り切りましょう!
\最新価格をチェック!/



この記事が「アイス マン ベストpro-xとpro-x2との 違い」で迷うあなたのモヤモヤ解消に役立てば嬉しいです。
“ひんやりライフ” を思いきり楽しんでくださいね!❄️
コメント